【関東鹿児島県人会連合会 さつまグローバルネット】のホームページはリニューアルいたしました。

つきましては、ホームページのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている方は、
大変お手数をおかけいたしますが、変更後は新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

30秒後に自動的に新しいページに移動します。
移動しない場合は、恐れ入りますが下記URLをクリックしてください。

https://kagoshimakenjinkai.org/


鹿児島で開催されるイベント


鹿児島で開催されるイベントをご紹介します。

NEW01.gif11月9日(土)
「六月燈の三姉妹」南九州先行ロードショー!
吹石一恵さん主演、鹿児島市出身の西田聖志郎さん出演、ANA鹿児島支店の全面協力による映画「六月燈の三姉妹」が、11月9日から南九州で上映されます。鹿児島に帰省される方は、ぜひ故郷でご覧ください!
なお、来春より全国ロードショー予定です。皆さん、応援をお願いします!
※まずは、下の予告編映像をご覧ください。

LinkIcon「六月燈の三姉妹」公式ホームページはコチラ

鹿児島県初の県立中高一貫教育校の校名が決定しました!
先般、校名を募集しました、県立併設型中高一貫教育校(平成27年4月、肝属郡肝付町に開校予定)の校名が「鹿児島県立楠隼(なんしゅん)中学校/高等学校」に決定しました!
多数の皆様のご応募ありがとうございました。
LinkIcon詳しくはコチラ

終了

7月20日(土)~9月30日(月)
「かごしま宝探し大冒険の旅2」が開催されています!
「かごしま宝探し大冒険の旅2」開催中!昨年は2万人が熱狂した「トレジャーハンティング」が帰ってきました。現在、大隅半島では、「宝探しイベント」が開催されています。大隅のどこかに4つの宝箱が隠されています。皆さん、自然たっぷりの大隅半島を観光しながら、宝探しに出かけましょう!
開催期間:7月20日(土)~9月30日(月)
開催場所:大隅地域
LinkIcon詳しくはコチラ

終了

7月20日(土)~24日(水)
「桜島大正噴火100周年事業」が開催されます!
桜島は、平成26年1月12日に大正3年の大噴火から100年を迎えます。7月20日(土)~24日(水)に、国際的な火山会議である「IAVCEI(ヤブセイ)2013」が開催されるのに合わせて、「見直そう!火山の力活かそう!桜島の魅力」をテーマに様々なイベントを開催します。
開催期間:7月20日(土)~7月24日(水)
お問い合わせ先:桜島大正噴火100周年実行委員会(TEL:099-286-2297)
LinkIcon詳しくはコチラ

終了

7月20日(土)・21日(日)
「おぎおんさあ」が開催されます!
鹿児島の夏を彩る「おぎおんさあ」は悪疫退散、商売繁盛を祈願して、古く江戸時代から行われている伝統的な祭りです。見ものはご神幸行列。高見馬場~朝日通り間を歩行者天国にして、総勢3千人の行列が、古式ゆかしく、そして賑やかに市内を練り歩きます。
開催日:7月20日(土)・7月21日(日)
開催場所:天文館地区エリア
お問い合わせ先:八坂神社祇園奉賛会(TEL:099-225-9500)
LinkIcon詳しくはコチラ

終了

7月20日(土)
「桜島大正噴火100周年 2013火の島祭り」が開催されます!
世界有数の活火山・桜島のふもと、桜島多目的広場で開催される祭りです。会場間近から打ち上げられる約6,000発の迫力ある打上花火や、桜島をかたどったナイアガラなどの仕掛け花火が、桜島の夜空を彩ります。
開催日時:7月20日(土)17:30~20:40 ※花火打上は、20:00~
開催場所:桜島多目的広場
お問い合わせ先:サンサンコールかごしま(TEL:099-808-3333)
LinkIcon詳しくはコチラ

終了

7月19日(金)~9月1日(日)
「2013 桜島納涼観光船運航」が開催されます!
鹿児島港を19時に出港し、「桜島」とイルミネーションが光り輝く市街地の夜景、大迫力の水中花火などを満喫できる、2時間の錦江湾クルージングを、ぜひお楽しみください。
運航期間:7月19日(金)~9月1日(日) ※7月22日・8月13日~15日は運休
料金:[大人]1,000円、[小児]500円 ※その他ファミリー乗船券や割引があります。
お問い合わせ先:桜島フェリー営業課(TEL:099-293-2525)
LinkIcon詳しくはコチラ

終了

7月19日(金)~24日(水)
「2013 鹿児島カップ火山めぐりヨットレース」が開催されます!
世界有数の活火山・桜島、イルカの棲む波静かな錦江湾、夕陽の美しい南西諸島など雄大なロケーションを舞台に繰り広げられるヨットレース!期間中は、レース以外にも楽しめるイベントが盛りだくさんです。
開催期間:7月19日(金)~7月24日(水)
開催場所:マリンポートかごしま他
お問い合わせ先:鹿児島カップ火山めぐりヨットレース実行委員会(TEL:099-216-1327)
LinkIcon詳しくはコチラ

終了

5月24日(金)まで。
全寮制男子校の校名を公募しています!
全寮制男子校の校名を公募しています!全寮制男子校の校名を公募しています!全寮制男子校の校名を公募しています!全寮制男子校の校名を公募しています!平成27年4月に、肝属郡肝付町(現・高山高校の場所)で、県立併設型中高一貫教育校の開校が予定されています。そこで現在、この全寮制男子校の校名を募集しています。皆さん、ぜひ良い名前を、ご応募ください!
LinkIcon詳細と応募用紙はコチラ

終了

2011年11月26日(土)・27日(日)
「鹿児島おおすみジャズストリート」が開催されました
10月26日(土)・27日(日)「鹿児島おおすみジャズストリート」が開催されます10月26日(土)・27日(日)「鹿児島おおすみジャズストリート」が開催されます

終了

2011年10月29日(土)・30日(日)
「薩摩焼酎・蔵元を巡る旅」が開催されました
10月29日(土)・30日(日)、「薩摩焼酎・蔵元を巡る旅」が開催されます

終了

2011年10月27日(土)
「第1回 INOウォークin種子島」開催されました。
「第1回 INOウォークin種子島」日時:10月27日(土)   ※雨天決行(荒天の場合は中止)
場所:鹿児島県西之表市、熊毛郡
今年は「伊能忠敬の種子島測量200年目」にあたることから、その偉業を称えて功績を後世に伝えるとともに感謝し、その労苦を体険するウォーキング大会が開催されました。ウォーキングは、生活習慣病予防の効果も期待でき、種子島の温暖な気候風土や「種子島人」独特の暖かい「おもてなしの心」を感じていただけたイベントでした。
LinkIcon「第1回 INOウォークin種子島」サイトはコチラ

終了

2011年10月20日(土)
「かのや紅はるか」がテレビで紹介されました。
「かのや紅はるか」がテレビで紹介されます「かのや紅はるか」がテレビで紹介されます放送日:10月20日(金)
放送時間:18:30~19:00
番組:「満点★青空レストラン」
(日本テレビ系列)鹿児島県は「鹿児島読売テレビ」
鹿屋市の推奨作物「かのや紅はるか(サツマイモ)」が全国ネットで放送されました。究極の石焼イモを作るべく、農家さん一押しの「紅はるか」を収穫!濃厚でホックホクの石焼イモに、宮川大輔さんは「うまーい!」を連発!子どもも大人も絶賛のサツマイモレシピは、郷土感溢れる「ガネ」や「ポタージュ」が登場!お家で作れるスイートポテト、秋の最強タッグ・栗と合わせた「モンブラン」作りにも挑戦!鹿児島で秋を感じる30分でした。LinkIcon「満点★青空レストラン」公式サイトはコチラ

終了

2011/3/18~5/22

鹿児島が花と緑に彩られました。

花かごしま2011「全国都市緑化フェア」は、緑化意識の高騰と知識の普及などを図り、緑豊かな都市づくりに寄与することを目的に、全国各地で毎年開催されている花と緑の国内最大級のイベントです。

「第28回全国都市緑化かごしまフェア」(愛称:花かごしま2011)は、県立吉野公園と鹿児島ふれあいスポーツランドを中心に、平成23年3月18日(金)から平成23年5月22日(日)までの66日間にわたって開催されました。

「南からの風にのせて!~よかまち、よか花、よか緑~」を開催テーマに、期間中は会場内を南国鹿児島を象徴する多くの花や緑で彩り、企業や団体などによる出展、花や緑に関する体験催事など、子供から大人まで楽しんでいただけるプログラムが実施されました。

また、メイン会場・サブ会場の他に、鹿児島市中心市街地がまちなか会場、県内各地の公園や道の駅などが協賛会場、回遊拠点となり、県内全域が花と緑でいっぱいになりました。

お問い合わせ
第28回全国都市緑化かごしまフェア実行委員会事務局
TEL099-286-2852
LinkIcon「第28回 全国都市緑化かごしまフェア」の公式ホームページ

終了

2010/11/13

鹿児島市天文館で「第59回 おはら祭り」の本祭り
が開催されました

秋晴れの下、渋谷鹿児島おはら連を含む139連、約13,000人の「ヨイヤーサー!」の掛け声で、元気なパレードが繰り広げられました。
第59回 おはら祭り
下の再生ボタンPlain_ble_Right.pngをクリックすると、おはら祭りの映像をご覧いただけます。(撮影・編集:植村)

終了

西南戦争が舞台の映画「半次郎─HANJIRO─」が
上映されました

94BC8E9F98Y8360838983V.png94BC8E9F98Y8360838983V.png
9月18日(土)から九州先行ロードショー。
10月9日(土)から全国公開。
LinkIcon公式ホームページはコチラ

終了

「かごしまよかとこ博覧会」が開催されました
(鹿児島県大隅地域)

鹿児島県では、平成23年春の九州新幹線鹿児島ルート全線開業に向けて、県内各地で「着地型(体験型)観光メニュー」を集めた季節限定のイベント「かごしまよかとこ博覧会」を実施することで、着地型(体験型)観光メニューの磨き上げと、メニューを一元的に提供できる受入体制の整備を図り、着地型(体験型)観光メニューの商品化を促進することとしています。

着地型(体験型)観光メニューは、地域の自然や歴史・文化、まち歩き、農林漁業体験などの資源を生かした地域密着型の内容となっています。

LinkIcon「かごしまよかとこ博覧会」についてはコチラ

2010/11/13(土)・14(日)

平成22年度 自然公園ふれあい全国大会が
鹿児島で開催されました

霧島連山霧島連山「自然公園ふれあい全国大会」は、全国各地で実施される「自然に親しむ運動」の中心行事として毎年開かれる大会です。

「平成22年度 自然公園ふれあい全国大会」は、平成22年11月13日・14日に、霧島国際音楽ホール(みやまコンセール)において式典が開催され、自然公園の保護およびその適正な利用の推進に特に功績のあった方を自然公開関係功労者として、環境大臣表彰などが行われます。また、14日には鹿児島市のかごしま県民交流センターをメイン会場として、シンポジウムやこども自然環境学習発表会などが実施されます。さらに、霧島屋久国立公園(鹿児島県域)の各地では、大会期間を中心に、自然とふれあうエコツアーなどの野外体験活動の各種イベントが行われます。
開聞岳開聞岳会場となる霧島屋久国立公園は、昭和9年に日本初の国立公園として指定された霧島国立公園に、錦江湾国立公園と屋久島が、昭和39年に追加指定されて誕生したものです。
最高峰の韓国岳をはじめ、20数座の火山が集まり、いかにも火山らしい姿を望むことができる霧島地域、活火山の桜島、カルデラ湖である池田湖、優美な山容の開聞岳、切り立った断崖の佐多岬など変化に富む錦江湾地域、樹齢一千年を超えるヤクスギ等の巨樹からなる森林を有し、一部が世界自然遺産に登録されている屋久島など、霧島屋久国立公園は、訪れる多くの方々に自然豊かな鹿児島の魅力を味わっていただけます。
自然公園ふれあい全国大会が開催される霧島屋久国立公園に、里帰りもかねて、ぜひ、お越しいただき、ふるさと鹿児島の自然を改めてご堪能ください。(資料抜粋:第33回関東鹿児島県人会連合会大会誌)

お問い合わせ
鹿児島県環境部自然保護課自然公園係
TEL:099-286-2617

終了

2010/10/25~10/27

曽於市・就業体験モニターが開催されました

曽於市・就業体験平成22年10月25日~27日にかけて曽於市役所とかごしま企業家交流協会が企画・主催した「曽於市・就業体験モニター」に参加しました。この就業体験での出来事をレポートします。


LinkIcon体験レポートはコチラ

終了

2010/9/21~9/22

「肥薩おれんじ鉄道の旅」が開催されました

肥薩おれんじ鉄道の旅9月21日~22日にかけて県人会企画の楽しい「肥薩おれんじ鉄道の旅」が開催されました。


LinkIcon体験談はコチラ


ホーム

鹿児島県人会連合会とは

会員募集 NEW

関東で鹿児島を味わう!

地元・鹿児島の情報

ビジネス交流広場

イベント情報

協賛広告のご案内

お問い合わせ